現在、単身赴任中なので、移動制限も解けたので、家族に会いに東京へ行ってきました。
東京は毎日毎日数十人の新規感染者がでていて、こんな状況でいどうしていいのかなという疑問はありましたが、政府が移動していいといっているわけだから移動していいのです。
飛行機を利用したのですが、現在、減便中で便数が半分になっています。
加えて、使用する座席を制限しているので、半分くらいしか座席が使用できません。
使用できる座席はほぼ埋まっていて、満席と言ってよいと思いますが、この使用法で満席といっても、実際には、平常時の4分の1です。
ど素人の僕がみても、売上高が4分の1になったら、赤字確定でしょう。
これから夏の旅行シーズンですが、世界的にみるとコロナはまったく落ち着いていません。
日本人はなぜかコロナに耐性があるので、通常生活に戻してもそれほどひどいことにはならないから、青信号でもよいと思いますが、やはりマスメディアや政府の方針は黄色信号のままでしょう。
移動制限がとけたけれど、今のコロナが続くかぎり、航空株は厳しいと思います。
いつまた移動制限が始まるかわからないので、移動できるうちに家族には会いに行っておこうと思います。
コメントを残す