このブログを始めた時に、3000万円貯めて、優待と配当で生活するという目標を決めました。
その時には、長期投資という考えがありませんでした。
エナフンさんやsobaさんのように長期投資でもセミリタイアできます。
長期投資は5年で5倍にするような投資の場合、1年あたりだと1.379729661倍になるそうです。単年度38%増加です。
配当や優待では年間2−4%くらいしか稼げないことを考えると、非常に率が高いです。
もちろん長期投資で本当に5年で5倍が可能かどうかはわかりません。
38%増加できると仮定して、月20万年間240万円稼ぐのに必要な資産は6,315,789円です。
たった650万でセミリタイアできることになってしまいます。非常に不安ですが、計算上はいけます。
僕の資産がちょうど650万円なので、これでセミリタイアすることも可能になる。
まだ全資産を長期投資に突っ込んでいないので、今年はそんなに増えないです。
でも、長期投資を取り入れることでセミリタイアのハードルは下がりそうです。
今の戦略は、現物で長期投資、信用で短期トレーディングなので、短期トレーディングの収益を考えると、すでにセミリタイアできる状況になったのかもしれません。
これで本当にセミリタイアしてしまうと、少し株価が動揺しただけで、破産してしまうので、とてもではないですが、セミリタイアはできません。
それでも、3000万もいらず、1500万くらいあれば、現金で生活費として500万くらいおいておいて、残りを長期投資としていけば、十分やっていけそうです。
1500万を目標にしてもまだまだ2、3年は働かなくてはなりません。
コメントを残す