今週も全世界の株がよく下げたので、当然、僕の含み損も拡大しています。
今週の含み損は、マイナス1992531円でした。
200万の大台まであと一歩です。
間違いなく来週には200万超えてくるでしょう。
ところが、これだけ含み損が大きくなると、もうあまり苦痛を感じなくなってきてしまいます。
本当にプロスペクト理論の通りですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プロスペクト理論

今回の暴落が始まる前は若干の含み益だったので、上げ下げに一喜一憂していました。
今の僕の状況は、グラフの左側の端の方に位置するので、損失がどんどん膨らんでいても、苦痛を感じなくなっているのです。
本当は上のグラフでいうと、右の端の方に位置するべきなのですが、そうすれば、多少下がっても苦痛ではなく、上がったからといって売りたくもなくなります。
そろそろ株価が底打ちして欲しいですね。
今週の株価を見ていた感想なのですが、僕の主力株であるグリムスの動きが底堅くなかなか強いです。
グリムスは業績が良いから、底値では買いたい人がワラワラと出てくるのでしょう。
僕も資金が入ったら、追加購入したいです。
コメントを残す