

http://www.fao.org/ag/locusts/en/info/info/index.html
今週は明らかにバッタの群れがインドに広がっています。
インドでこのようにバッタが広がるのは1962年以来らしいです。
インドは人口も多いし、食料を多く必要とするはずなので、バッタに食い荒らされると、よそから食料を輸入する必要があります。
そうれば、食料の需給がひっ迫して、食料価格高騰もあるかもしれません。
個人的にはバッタには中国まで行ってもらいたいのだけど、そこまで行くのは無理なのかな。
このあとどんどん気温も上がるし、中国までバッタが侵入することになったら、食料価格は高騰するでしょう。
コメントを残す